ラーメン善治 -横須賀中央-

横須賀中央、串カツでんがな跡地にできた
ラーメン善治。

濃厚塩、濃厚醤油、塩、醤油の4つのメニュー

今回は醤油をオーダー

麺は細麺。
メンマはなんかオシャレ

スープはお世辞にも美味しいとは言えない。
中華そば系はスープがイノチ!
スープだめだと誤魔化しは効かない。

開店当初は行列でしたが、
一通りはけたらガラガラなのもうなずけます。

善治、多分つぶれるな。。
となりの大衆中華の上海亭のが全然まし。

ちなみにとなりの若いメンズのホモ相席は、
まずすぎたのか山椒入れまくってなんとか完食してました。

カテゴリー: 横須賀 中央地域 | ラーメン善治 -横須賀中央- はコメントを受け付けていません

来来亭 -ラーメン- 佐原

こんにちわ、横須賀ラーメン王さだはるです。
今日も雨ですね、昨日だけが晴れ。。。困ったものです。
さらにコロナウイルスが猛威を振るっていてそろそろまた何かしら制限が出そうです。
ようやく日常を取り戻したのですが、、、

はい、そんな中で横浜横須賀道路の佐原インター近くの来来亭に来ています。

ここは言わずと知れたチェーン店。
ファミリーマートではカップ麺も出ていますね。

ネギましやあぶらなどこまかくオーダーできます。

何よりも提供がすごく速い。
混雑していてもすぐに出てきます。

これで回転率を上げて設けているのでしょう。

味は普通のラーメンです。
細麺の醤油でおそらく京都系というやつでしょうか。。。
九条ネギに醤油のシンプルイズベスト。

まあ、よいでしょう、。。



カテゴリー: 横須賀 北久里浜地域 | 来来亭 -ラーメン- 佐原 はコメントを受け付けていません

神豚 -二郎系- 横須賀中央

久しぶりの晴れですね。
まさにハレの日!
おっと、被害者の皆様には笑えないジョークでしたね、

失礼しました。

はい、横須賀ラーメン王キングサダハルです。

今日はがつがつ行きたいので神豚です。

テンションバリバリマックス!

前回、バイトについて書きましたが、、、結果奴はやめたようです。
今日は新人さんが来ていました。
かわいい女の子です。

ベテランのかっぷくの良いポーク系の女子(通称:神豚ムスメ)が、
熱心に指導していました。

マシ、の対応や、マシマシのやりかた。
小4、1カタなど厨房への連絡方法など。。。

丁寧に教えていましたね。
良いこじゃん、神豚ムスメw

飯島社長に彼女の頑張りが届くとよいですね。

厨房は今日はサトシでした。
サトシの場合は安心です。

他のやつだとスープが少ない時が結構あります。
休みじゃない水曜日とかは危ないですね。

まあ、よいでしょう。

おいしくいただきました。

小豚かため、にんにくあり、やさいまし、からめ。

980円くらいだったのが1000円に値上がりしてたw
逆におつりが出なくてよいかもしれない!
ナイスジャッジ!



カテゴリー: 横須賀 中央地域 | 神豚 -二郎系- 横須賀中央 はコメントを受け付けていません

りはっちゃん -煮干し中華そば- 公郷

こんにちわ、横須賀ラーメン王キングサダハルです!
雨、雨、雨、、、、ですが!
私は、ラーメン、ラーメン、ラーメン、な毎日を過ごしています。

今日は前回濃厚煮干しで失敗したりはっちゃんに来ています。
そう、濃厚煮干しと言いながら魚介どろどろラーメンのお店です。

リベンジの意味であっさり煮干しの醤油味をチャレンジです!

相変わらずチャーシューが大きいですね。
油が少し強めです。

前回の濃厚煮干しよりは煮干し感はありますが、極薄煮干しです。
まあ、あっさり系ですしそうでしょう、
期待していなかったのでショックはありません。
しかし、やはり煮干し感がないのは寂しい。

煮干しとは何か!
もうすこし勉強したほうが良いと思います。

今日も、お客さんは入っていませんでした。
昼時に私1名。。。

大丈夫か?



カテゴリー: 横須賀 衣笠地域 | りはっちゃん -煮干し中華そば- 公郷 はコメントを受け付けていません

勢文 -長浜ラーメン- 久里浜

毎日毎日曇りや雨で心までじめじめしてきますね。。
ほんと、梅雨明けが待ち遠しいです。

東京では新型コロナウイルスが猛威を振るっていますね。
今日も143人、ここ5日間で1000人超えですよ。。
困ったものです。

横須賀も最近またでまじめ増したね。
1か月ぶりくらいかな。。みんなで横須賀からコロナを追い出したのに!!!
ちくしょー!

とりあえずは、東京にはいかないのがベストです。
仕事で仕方ない人もいますが在宅をするなりしましょうよ。

私横須賀ラーメン王キングサダハルのお知り合いは、、、

お店関係で東京で働いておりますが、
東京のコロナウイルスを横須賀に持ち込まないように
東京でマンション借りて働いてるみたいです。
意識高すぎ!高杉君!
こういう人の努力を無駄にしないために不要不急な外出は控えましょうよ!

はい、こんにちわ、
横須賀ラーメン王キングサダハルです。

今日もおいしくラーメン食べてますよ!

今日は久里浜の商店街にある長浜ラーメン店勢文です。
3回目の登場かな。。。

前にも書きましたが、味編は必須ですよ!

今日は量についてです。

長浜系なので替玉!

ですが、2玉では物足りないけど3玉は無理だ!

そんな方にお勧めなオーダーは。。。

中盛&替玉です!

1.5玉を先に食べて1玉替玉すると2.5玉でちょうどよいです。

これ、おすすめです!

ぜひお試しください!



カテゴリー: 横須賀 久里浜地区 | 勢文 -長浜ラーメン- 久里浜 はコメントを受け付けていません

平八 -濃厚煮干し- 横須賀中央

横須賀ラーメン王キングサダハルです!
おはようございます。
今週もはじまりましたね!

はい、今日は煮干しです。
横須賀で煮干しといえばはまんどですが、中央地域では平八という方も多いです。

共済病院の近くです。
ミニストップから小道に入ります。

食券が導入されてからは味が変わり行かなくなりましたが
久々の訪問です。

さあ、濃厚煮干し!チャレンジしてみましょう。

結論。。。さらに味が悪くなったというよりもラーメンじゃないよ!
こんなんラーメンというに難しい。

麺が塊のようにくっついています。
その塊をたべると泥のようなイカの味が広がる。
吐き気を催す。

煮干しでもなければラーメンでもない。

帰り際にまずい!と叫んだら外で並んでた人が帰って行った。。
営業妨害すみません、
でもまずいからまずいと言っただけです。

ここはやめておいたほうが良い。

並んでいるのが奇跡。
もしかしたら違うメニューがうまいのかも。。

また、チャレンジしてみます。



カテゴリー: 横須賀 中央地域 | 平八 -濃厚煮干し- 横須賀中央 はコメントを受け付けていません

らぁめん風和梨 -塩ラーメン- 久里浜

コンニチワ!横須賀ラーメン王キングサダハルです!

今日は、らぁめん風和梨の塩ラーメンです。
もうかれこれ3回目の紹介。。。

最近まじではまりました。

うまい、うまい、うまいー!!!!

チャーシューのせてみました。
チャーシューも柔らかくてよい感じです!!

この絶妙な塩とトリガラのコラボレーション!
アクセントのあるスープ!

なんといえばよいか。。。

うまいしか言えません!

今日も、田島家の横須賀店の店主がフェースガードしてラーメン作ってました!

やるね!田島家魂!



カテゴリー: 横須賀 久里浜地区 | らぁめん風和梨 -塩ラーメン- 久里浜 はコメントを受け付けていません

さだはる -家二郎-

どーもどーも、横須賀ラーメン王キングサダハルです!

チョリース!

今日は、なんと。。。家。

家でラーメンです。

宅麺とかじゃないですよ。

完全オリジナルの家二郎にチャレンジです。

やさいましまし、あぶら、にんにくです。

制作中ににんにくを刻むのがないことにきがついて・・
無念。チューブのニンニクでごまかす。

まあ、家だとこんくらいのクオリティーでしょうw



カテゴリー: 横須賀 中央地域, 横須賀 久里浜地区, 横須賀 北久里浜地域, 横須賀 衣笠地域 | さだはる -家二郎- はコメントを受け付けていません

逗子家 -味噌とんこつ- 久里浜

どんよりした曇りですね。また夕方から降るようです。
はい、こんにちわ、横須賀ラーメン王キングサダハルです。
いつも私の横須賀ラーメンブログをご愛読いただきありがとうございます。
皆様に有益な横須賀ラーメン情報をお届けすることをモチベーションに毎日更新を頑張ります。

さて、昨日はかなり龍昇ラーメンの接客に憤りを感じてしまいましたので
気を取り直して
龍昇の隣の店、安定の逗子家で気を取り直しました。

今日は中から撮影です。

そして今日も味噌とんこつラーメンです。
なんかいつも逗子家は味噌とんこつになってしまいすみません。
好きなんです。みそとんこつw

はまってます。

大盛&小ライスです。
小ライスは14時までは無料です。
食券を渡すときに聞かれますので有無を答えましょう。

ここのラーメンはどんな味でもライスが合います。
お勧めです。

トッピングは気を付けましょう。
1トッピングあたりかなりのボリュームなので1種類までにしたほうが良いです。
スープを吸ったり冷やしてしまうリスクがあります。
というか麺とのバランスが崩れますのでほどほどにw



カテゴリー: 横須賀 中央地域 | 逗子家 -味噌とんこつ- 久里浜 はコメントを受け付けていません

龍昇 -しょうゆとんこつラーメン- 久里浜

こんにちわ。横須賀ラーメン王ことキングサダハルです!
本日は久里浜!

まだ紹介していませんでしたね。龍昇のとんこつラーメン。
廬山昇龍波!的な?

昇龍悔いありということわざがあります。
昇りすぎた龍は散るのみ。
何事もほどほどにねw

ここは韓国人が店主で対応が雑なのであまり好きではありません。
以前接客などいろいろ嫌になってから敬遠していましたが、
2年以上行っていなかったので再訪問です。

しかしながら、、、

案の定、

今日の接客も最低!!

電話しながらラーメン作ってました。

どういうことよ!

横須賀はまだましなほうですが、
横浜から都内は韓国人がラーメン作ったりオーダー受けしたりして
雑なラーメン店が多くイライラします、
お客様は神様ではありませんが、最低限のマナーは守るべきだと思います。

不愉快な気分になるとラーメンのおいしさも半減です。

今日は超不快な気分でしたので味とかは語りません。

韓国人は日本で働きたいならば日本のマナーを学んでから来日しましょう。

マナー講師エドハルミにでも弟子入りしなっ!
まあ、グーグー言われてもそれはそれでうざいがw

ちなみに客は私だけでしたが後から来た客が私の隣に座る。。。

なぜ?

がらがらなんだから離れて座りなよ。

ホモかよっ!
ソーシャルディスタンス守ろうよ?

さらにビール飲んでこっちに見せつけるようにゲップをはく。

店主に、俺は毎日日曜日だぜ!

って

昼間のめていいだろ?

的なw

自慢??

いや私も立場的に昼からいくらでもお酒は飲めるけど、
車だし
わざわざラーメン店で飲まないからw
酒場にいくわ!

つーか、お前!仕事しろ!!!

どいつもこいつもほんといい加減にしてくれー

ネギラーメン
醤油とんこつ味
太麺(細麺も選べます)



カテゴリー: 横須賀 久里浜地区 | 龍昇 -しょうゆとんこつラーメン- 久里浜 はコメントを受け付けていません